Healthcare journal

上坂 宗敬
2025.09.30 Tue
うえさか歯科 院長 上坂 宗敬

PROFILE

2013年 松本歯科大学歯学部 卒業 2013年 松本歯科大学病院補綴科 入局 2014年 医療法人開成会 勤務 2017年 院長就任 2018年 医療法人真摯会 勤務 2021年 うえさか歯科 開院

現在の仕事についた経緯

 子どもの頃、歯並びにコンプレックスがあり、思い切って中学時代に矯正治療を受けました。治療を終えてからはためらいなく笑えるようになり、気持ちが前向きになって人生が大きく変わったと感じました。自身の経験から、歯科医療が人の生活や心に与える影響の大きさを実感し、「歯科治療の大切さを多くの人に伝えたい」と思ったことが、歯科医師を志すきっかけになりました。

仕事へのこだわり

 新人の頃から「自分の経験を活かして、患者さんにとって負担の少ない治療を提供すること」を意識してきました。特に小児矯正では、早期に適切な処置を行うことで、抜歯や大がかりな矯正を避けられる可能性が広がります。当院ではマウスピース型装置を中心に、痛みや手間をできる限り減らし、お子さんが前向きに取り組める矯正をめざしています。好きなデザインを取り入れた装置づくりなども工夫し、「自分だけの特別なもの」と感じてもらうことで、お子さん自身の自主性や主体性を育むことにもつながると考えています。

今後の展望・私の夢

 開院場所を選んだ理由の1つは、近くに学校があることでした。これから大人になっていく子どもたちに、「なぜ虫歯がなくても歯科医院に通う必要があるのか」「どうして歯を大切にすべきなのか」を伝えていきたいと思っています。当院では治療や矯正も含めて、すべては「予防」につながると考えています。人生100年時代を豊かに生きるためには歯の健康が欠かせません。情報があふれる今だからこそ、患者さんと一緒に「自分の歯を大切にする方法」「今できる最善のケア」について考えられる歯科医院でありたいと思います。今後もスタッフ一同、地域の皆さんの健康を守り続けることが私の大きな夢です。

若者へのメッセージ

 私自身、矯正治療を通して「笑えるようになったこと」が自信につながり、人生を前向きに変えてくれました。小さな一歩でも、思い切って行動すれば必ず未来は変わります。今は情報があふれていて迷うことも多いですが、大切なのは「自分の健康や幸せのために、今できることを選ぶこと」だと思います。

 失敗や遠回りも決して無駄ではなく、自分の力になります。自分を信じて、一歩ずつ進んでみてください。その積み重ねが、きっと未来の大きな財産になるはずです。

うえさか歯科
https://us-familydental.com/

BACK
TO
TOP