Healthcare journal

岡本 浩一
2025.04.30 Wed
フィールファインクリニック 岡本 浩一

PROFILE

慶應義塾大学医学部卒業。同大学医学部精神神経科学教室所属。同大学病院で研修後、国家公務員等共済組合連合会 立川病院神経科、桜ヶ丘記念病院 精神科、東京都済生会中央病院 心療科、など異なる現場での臨床経験を積む。平成18年4月フィールファインクリニックを川崎市新百合ヶ丘に開業し現在に至る。トラウマや大人の発達障害の臨床に取り組みつつ、近年は水素療法や栄養療法、アロマセラピーなど様々な角度からのアプローチに取り組んでいる。

現在の仕事についた経緯

 子供の頃から身体が弱い子供であったため、医療機関というのは身近な存在でありました。人と競争して上を目指すような仕事は合わないと思い、資格だけで何とか自立できる職種を検討した中で、直接的に人の役に立ちたいという強い願望がある心の声を聴き、医師という道を志しました。また、幼稚園から中学生まで続いた壮絶ないじめ体験を経たことや学生時に強迫症・不安症を患った経験により、心の不調に関する興味関心を強く持っていたことから、精神科医を選んだ次第です。心を診ることは全人間を診ることにもなり、対疾病、対臓器ではない診療科目ということにも惹かれました。自分が医師になった30年以上前はまだまだ精神科は不人気でしたが、これから必ずメンタルヘルスの時代が来ると考えたこともありました。

仕事へのこだわり

 とにかく患者様との良好な関係性を築くことと医原性の心の傷を与えない、ということを重視して仕事に当たっております。加えて、先入観を持ち過ぎず、傾聴と共感を大切にする姿勢を大切にしております。そして、相手を否定せずにまずは受け止めることと、相手の立場に立った考えと俯瞰してみた考えのバランスを取りながら、対面することを心がけて参りました。また、何かの領域や疾患に特化することなく幅広く診られる臨床を最優先にする医師になるように努めていきました。開業してからは、自分自身の人生経験を踏まえた自分にしかできない、自分が本当にやりたい医療というものを追求しておりました。その中でトラウマの臨床であったり、予防医療・未病医療としてのアプローチへの展開に至ったものと考えております。

今後の展望・私の夢

 心の不調を訴え来院する人が絶えずに押し寄せる現在の状況を鑑みて、予防として未病段階で対応することが私の夢です。治療の選択肢としてエビデンスがあり、エキスパートコンセンサスになっているような治療法のみに囚われないアプローチをより多くの人に対し行っていくことも成し遂げたい展望ではあります。様々な専門性のある精神療法であり、水素療法であり、オーソモレキュラー栄養療法であり、運動の応用であり、アロマセラピーであり、マインドフルネスであり、それら代替医療とされる分野も含んだアプローチを統合させた多角的な医療というものを提供するのが第一段階の夢です。そして、それらを活用して、まだ未病段階にある多くの人々に対して、その未病程度を視覚化したものに基づきコーチングを用いて、より健康になれて個々人の生きたい人生を存分に楽しめるような行動変容のきっかけを与えていくことが最終段階の夢です。それにより、多くの人が自分らしく幸せで最良の人生を送れるようになり、日本全体としても豊かになるような社会作りにも貢献できたらと野望を抱いております。

若者へのメッセージ

 「口に入れ吸収したもので身体は作られ、聞いた言葉・言われた言葉で心は作られ、発した言葉・強いイメージで未来が作られる」そのことをしっかりと噛み締めて、まだまだ長いたくさんの可能性を秘めた人生を豊かで幸せなものにしていって欲しいです。健康が全てではないし、健康であることは手段に過ぎませんが、健康を失うと全てを失うと言っても過言ではありません。なんら懸念のない若いうちから健康について意識した生活を送ることをお勧めします。心身の健康は当たり前ではありません。努めて維持することも必要な世の中となりました。そのために、まずは口にするもの皮膚に付けるものなど吸収するものについて、より良いものを選ぶ、悪いものを避ける、そんなことを心掛けてください。また、周りの環境はとても大切です。どんな場所にいるか、どんな人と過ごすか、どんな言葉を聞くか、それらからどんな知識・知見・体験を得るか、それは心を育みます。特に次元の高い人たち、自分が高めてくれる人たち、自分のことを大事にしてくれる人たち、尊敬し真似をしていきたい人たち、そんな人を一人でも多く見つけて交流するようにしてください。最後に、全ては自分が源なのです。皆様が見る世界は自分自身が作り上げた世界です。思考は現実化する、言霊、などと言われますが、まさにそれです。一度きりの人生なのだから、自分がその映画の監督・脚本・主演を担っていると考え、後悔のない自分が好きになる選択肢を繰り返してください。そして、感謝の心だけは常に忘れずに生きれば間違いないことを断言して終わりにしたいと思います。

フィールファインクリニック
https://www.feelfine-cl.com

BACK
TO
TOP